【プロフィール】

Tatsuya Ogawa(タツ)

経歴

  • 大宮アルディージャユーストレーナー(2012-2014)
  • 千葉八千代松陰高等学校サッカー部トレーナー(2012-2014)
  • もぎ整形外科クリニック スポーツリハビリテーションスタッフ/アスレティックリハビリテーション担当(2014-2016)
  • セブ島語学留学(2016-2017)→不眠症/鬱病経験
  • Rolf institute of structural integration入学-卒業 アメリカ‐コロラド州ボルダー(2017-1018) 
  • バックパッカー(45ヵ国世界一周)(2018) 
  • Sivananda Yoga Asham本部(ヨガ寺) 修行僧/アーサナ上級講師(2018-2019) 
  • フィジオセラピスト養成講師-ボリビア(2020)→大病で死にかける
  • 浦和姿勢改善Labエクリエンス開業(2019~) 
  • 東京メディカルスポーツ専門学校 理学療法士科 非常勤講師(2019~) 
  • 山口整形外科内科 リハビリテーションスタッフ(2020~2022)
  • 日本IASTM筋膜リリース協会-EXA設立(2022)
  • 現在、ロルフィングとヨガレッスンの提供とセミナー講師として活動

保有資格

  • Rolf institute of structural integration:認定ロルファー™(米)
  • Sivananda Yoga : Master of Yoga/上級ヨガ講師(印)
  • 全米ヨガアライアンスRYT500(米)
  • 柔道整復師(日)
  • キネシオテーピング協会認定インストラクター(日)
  • グラストンテクニック上級プロバイダー(米)
  • アクティブリリーステクニック脊椎プロバイダー(米)
  • EBFA ベアフットトレーニングスペシャリスト(米)
  • セレクティブファンクショナルムーブメントアセスメント認定プロバイダー(米)
  • ニューロキネティックセラピー認定プロバイダー(米) 

【これまでの歩み】

  • 2013年8月 プロサッカーチームのトレーナーとして、アスリートの身体と向き合う日々を経験。

  • 2015年2月 整形外科にて、年間8,000人以上の患者さまの施術を担当。幅広い症状と向き合い、臨床経験を積む。(下右側-白の服)

  • 2016年4月 語学力と知見を深めるため、フィリピン・セブ島へ1年間留学。

  • 2017年3月 本場アメリカでロルフィング®の資格を取得。身体の根本改善への探求を深める。(右端)

  • 2017年5月 米国滞在中、多数の先進的なスポーツ医科学セミナーに参加し、最新の知識と技術を習得。(左上-グレーの服)

  • 2017年6月 インドにてヨガインストラクター資格を取得。身体と心のつながりへの理解を深める。(右端)

  • 2017年9月 バハマにて上級ヨガインストラクター資格を取得。(中央下側)

  • 2017年10月~2018年10月 シヴァナンダヨガアシュラム本部にて1年間にわたる修行を積む。上級ヨガクラスを担当し、身体と精神の深い調和を探求。

  • アシュラム(ヨガ寺)での修行写真

  • 2018年10月 45ヶ国を巡る世界一周のバックパッカーの旅へ出発。世界各地で多様な文化と自然に触れる中で、自身の身体と向き合う感覚が研ぎ澄まされる。

  • イラン‐美しいモスクでの写真

  • コスタリカ‐壮大な山での登山時の写真

  • ボリビア‐ウユニ塩湖での絶景写真

  • 2019年4月 ボリビアのヨガスタジオで、海外での指導経験を積む。

  • 2019年5月~6月 旅の途中で重い病を患い、医療用ジェット機で緊急帰国。九死に一生を得る経験を通じて、命の尊さと健康への感謝の念を強くする。

  • 集中治療室で治療を受けるも回復せず。

  • 家族や恩師、日本大使館の方、保険会社の方々が尽力を尽くして下さり緊急帰国

  • フライト中、ずっと看病して下さったカナダ人のドクターとナース

  • 2019年8月 帰国後、「感謝の気持ちを忘れず、多くの方の健康に貢献したい」という強い想いから、実家の2階で小さなサロン「浦和姿勢改善Labエクリエンス」を開業。

  • 2019年10月 東京メディカルスポーツ専門学校 理学療法士科の非常勤講師に着任。後進の育成にも尽力する。

  • 2020年2月 新型コロナウイルスが世界を覆う困難な時期に、現在の場所へ本格的に開業。

  • 2022年8月 筋膜リリース協会の理事として、メイン講師を務め、全国でセミナーを開催。ロルフィングと筋膜リリースの普及に貢献。

  • 2024年11月 身体の可能性を最大限に引き出し、機能的で美しい身体へと導くサポートを開始する為、パーソナルトレーニングジムを開業。


【私の信念】

痛みに、心まで曇らされない毎日へ。

「どうして、この痛みは無くならないのだろう…」

長引く痛みは、私たちの心から少しずつ色を奪い、笑顔を曇らせてしまうことがあります。

何をしても気分が晴れない。
やりたいことを、あきらめてしまう。
そんな風に、痛みが心まで支配してしまうつらさ。

実は、私自身もかつて身体の痛みに深く悩み、心を閉ざしかけた経験があります。だからこそ、「痛みは人の心を変えてしまう」という想いが、私の原点となりました。

医療の道を志し、整形外科で多くの患者様と向き合う日々。そこで目の当たりにしたのは、痛みが和らぐことで、ふっと表情が明るくなり、その方本来の輝きを取り戻していく姿でした。その瞬間の喜びが、私の何よりの原動力です。

「もっと一人ひとりの身体と心に、深く、丁寧に向き合いたい。」
「医療保険という枠の中だけでは届けきれない、本質的なケアを提供したい。」

その想いが溢れ、「浦和姿勢Labエクリエンス」は生まれました。

整形外科で培った確かな知識を土台に、身体の繊細な声を聞くロルフィング、心と身体を繋ぐヨガ、そして世界を巡る旅で得た、人それぞれの「心地よさ」への多様な視点。これらすべての経験を総動員し、あなただけの「オーダーメイドのケア」をご提供します。

もう、一人で痛みを抱え込まないでください。
「痛みのない美しい姿勢」は、あなたらしい軽やかな毎日への第一歩です。

心から輝ける毎日を取り戻す旅を、すぐ隣で、私が全力でサポートします。

RETURN TOP
LINE TEL