電話 LINE 予約

デスクワーク肩こり解消法!北浦和の整体師が伝授する簡単テク

北浦和でデスクワークをされている皆さん、毎日お疲れ様です!

北浦和で肩こりの改善を得意としている筋膜リリース整体-北浦和肩こり専門整体院-院長のTatsuです。

「1日中パソコン作業をしていたら、夕方には肩が石のようにガチガチ…」 「集中していると、気づけば画面に顔が近づいて猫背になっている」 「肩こりのせいで、仕事のパフォーマンスが落ちている気がする」

このようなお悩み、ありませんか? デスクワークと肩こりは、もはや切っても切れない関係。しかし、諦めるのはまだ早いです。

今回は、私たち北浦和の整体師が、仕事の合間に**椅子に座ったままできる「簡単解消テクニック」**を伝授します。まずはそのつらさ、少しでも和らげていきましょう!

◆ なぜデスクワークで肩が凝るの?3つの原因

デスクワークが肩こりを引き起こすのには、明確な理由があります。

  1. 長時間同じ姿勢: 同じ姿勢で筋肉が動かないと、筋肉はどんどん硬くなり、血流が悪化します。これがコリの直接的な原因です。
  2. 前かがみ姿勢(スマホ首・猫背): パソコン画面を覗き込む姿勢は、重い頭(約5kg)を首と肩の筋肉だけで支えることになり、非常に大きな負担をかけ続けます。
  3. 眼精疲労: 画面を集中して見続けることで目の周りの筋肉が緊張し、その緊張が首、そして肩へと伝わっていきます。

これらの要因が複合的に絡み合い、あなたの肩に重くのしかかっているのです。

◆ 北浦和の整体師が伝授!座ったまま30秒でできる解消テク3選

忙しい仕事の合間でも大丈夫! 周りに気づかれずにこっそりできる、簡単なストレッチをご紹介します。1時間に1回、思い出した時にどれか1つでも試してみてください。

テク1:【首筋スッキリ】じんわりネックストレッチ
  1. 椅子に深く座り、背筋を軽く伸ばします。
  2. 右手で左の側頭部を持ち、ゆっくりと右に首を傾けます。
  3. 左の首筋が「気持ちいい」と感じるポイントで15秒キープ。
  4. ゆっくり元に戻し、反対側も同様に行います。 ポイント: 肩が上がらないように、左手は椅子の座面を持つとより効果的です!
テク2:【背中が軽くなる】肩甲骨はがし体操
  1. 両ひじを90度に曲げ、肩の高さまで上げます(「前ならえ」から肘を曲げた形)。
  2. 息を吸いながら、胸を開くように両腕をゆっくりと後ろに引きます。
  3. 左右の肩甲骨が背骨に「ギュッ」と寄るのを感じて5秒キープ。
  4. 息を吐きながら、ゆっくり元の位置に戻します。これを3回繰り返しましょう。 ポイント: 猫背で固まった胸の筋肉を伸ばし、背中の血行を促進します。
テク3:【緊張をリセット】肩の上げ下げ脱力法
  1. 息を吸いながら、両肩を「これでもか!」というくらい、耳に近づけるようにすくめます。
  2. その状態で5秒間キープ。肩周りに力が入っているのを感じます。
  3. 息を「フッ」と吐きながら、一気に力を抜いて肩をストンと落とします。
  4. これを3回繰り返します。 ポイント: 緊張と緩和のギャップを利用することで、筋肉が効果的にリラックスします。眼精疲労にもおすすめです。

◆ セルフケアだけでは不十分?根本改善の重要性

これらの解消テクは、つらい症状を一時的に和らげるのに非常に有効です。しかし、これだけでは**「根本的な解決」にはならない**ことを知っておく必要があります。

例えるなら、蛇口から水が漏れているのに、必死に床を拭いているようなもの。床は一時的に綺麗になりますが、蛇口を締めない限り、水は漏れ続けます。

あなたの体の「蛇口(=根本原因)」、つまりデスクワークによって歪んでしまった骨格や姿勢の癖を直さない限り、肩こりは何度でもぶり返してしまうのです。

◆ まとめ:つらいデスクワーク肩こりは北浦和の整体院へ

北浦和肩こり専門整体院では、その場しのぎではない、根本的な改善を目指しています。

専門的な整体で、デスクワークによって歪んだ背骨や骨盤を正しい位置に調整し、肩こりが再発しにくい体づくりをサポートします。また、あなたのデスク環境に合わせた、より効果的な姿勢のアドバイスも行っています。

仕事のパフォーマンスを上げるためにも、体のメンテナンスは欠かせません。北浦和でデスクワークによる慢性的な肩こりにお悩みの方は、我慢せずにぜひ一度、私たち専門家にご相談ください。


お気軽にお問合せ下さい

北浦和で肩こりの改善におすすめの整体院-北浦和の肩こりについて‐画像16

お電話でのご予約

TEL:070-1502-0834
セッション中はお電話に出る事が難しい為、
こちらから折り返しご連絡させて頂きます。

LINEからのご予約・無料相談

ご連絡、お待ちしております(^^♪

関連記事

RETURN TOP
TEL オンライン予約