医療国家資格者の専門家が、
全5回のセッションで、
肩こりを改善させる専門施術
北浦和で肩こりにお悩みなら、
もう、どこへ行っても良くならないと諦めずに、
当院へご相談ください。
何回通っても治らない整体は
もう卒業しましょう。
当院独自の「原因に対する施術」で、
本当の軽さをご体感ください。何回通っても治らない整体は
もう卒業しましょう。
当院独自の
【原因に対する施術】で、
本当の軽さをご体感ください。
北浦和で肩こりにお悩みなら、
もう、どこへ行っても良くならないと諦めずに、
当院へご相談ください。
猫背やストレートネックから来る肩こり、首こり、肩甲骨や背中の痛み。原因を探ることで、劇的に改善できることがあります。猫背やストレートネックから来る
肩こり、首こり、肩甲骨や背中の痛み。
原因を探ることで、
劇的に改善できることがあります。
・肩が痛く後ろを向けない
・肩があげられない
・肩こりから頭痛がする
・首筋や肩周りの張り感
・首の筋肉が硬く固まったような凝り感
・首から肩にかけての重さ感
・肩甲骨の内側が重たい、だるい感じ
・肩甲骨を動かした時の違和感や動きの悪さ
・長時間同じ姿勢(特に座位姿勢)後の症状悪化
・背中の筋肉が硬くこわばった感じ
・背骨の際の痛みや重ダルさ
・長時間同じ姿勢を続けた後の背中の不快感
・頭全体を締め付けられるような痛みや圧迫感
・後頭部から首筋、肩にかけての痛みや凝り
・目の奥に感じる痛み
・肩こりの症状が強い
・腰が重だるい、腰が痛い
・呼吸が浅く、疲れやすい
・身体がこわばり、動きが億劫になる
・以前よりも疲れやすくなった
・肩首-背中など、慢性的な凝りを伴う
・何事にもやる気が出ない、おっくうに感じる
・不安を感じやすくなる、落ち着かない
・猫背や体の凝りを伴っている
・腕を上げたり、回したりした時に感じる痛み
・夜間、特に痛い方の肩を下にして寝た時の痛み
・肩の動きが悪くなる、動かせる範囲が狭くなる
・腕や肩がだるく重く感じる
・腕や手に感じるジンジン、ピリピリとした痺れ感
・特定の腕や首、肩の姿勢をとると痺れが強くなる
・腰を動かした時の痛み
・長時間同じ姿勢を続けた後の痛み
・お尻や太ももの裏側にかけて広がる痛みやしびれ
・立ち上がりや歩き始めの痛み
・階段の上り下りでの痛み(特に下り)
・膝の関節の痛み(内側、外側、お皿の周り、裏側など)
肩こりは、体の動きの制限、
姿勢の悪さ、体のバランスの崩れなど、
人それぞれ異なり、色々な原因が
複雑に絡み合って起こります。
更に、症状は「結果」であり、
「原因」でない事が殆どです。
だから、単純な肩や首の
マッサージだけでは良くならない。
もしくは、すぐに症状が戻ります。
体の状態を精密に検査して、
症状の原因を見つけ出すことが出来れば、
肩こりや頭痛は解消されます。
当店は症状の程度に応じて、
2つのコースをご用意しております。
肩こり、首こり、頭痛、肩甲骨の痛み、背中の張り
などの改善に特化したコースです。
長年お悩みの肩こり改善におすすめです。
全5セッションで緩解を目指します。肩こり、首こり、頭痛、
肩甲骨の痛み、背中の張り
などの改善に特化したコースです。
長年お悩みの肩こり改善におすすめです。
全5セッションで緩解を目指します。
肩こりに加え、腰痛などその他症状がある方には、
全身を整えるロルフィング®がおすすめです。
全10セッションで全ての症状の緩解を目指します。
【原因精密検査】を元にした、
様々な【専門的な整体】で
どこに行っても良くならない
【肩こりを改善】させます。【原因精密検査】を元にした、
様々な【専門的な整体】で
どこに行っても良くならない
【肩こりを改善】させます。
体験セッションでは、
あなたの体の状態をチェックし、
実際の施術を体験できます。
あなたの悩みに合わせた
施術プランをご提案します。
当院をご利用いただいた多くのお客様から、嬉しいお声をいただいております。施術を通じて感じた効果や体験談をこちらでご紹介していますので、ぜひ参考にご覧ください。
無料駐車場完備
日常生活で実践できる健康法。
医学知恵やセルフケアのコツなど。
カラダが喜ぶ情報をお届けします。
身体に対する知識の向上、
健康維持等にお役立てください。
皆様、こんにちは。
北浦和肩こり専門整体院-院長のTatsuです♬
『何回通っても良くならない…』
『もう、どこへ行ってもダメなのかも…』
そんな風に諦めてしまう前に、
ぜひ一度、当院にご相談ください。
その辛さ、解消出来るはずです!
皆様が痛みや凝りのない快適な毎日を送れるよう、
全力でサポートいたします。
皆様のご来院を心よりお待ちしております。
柔道整復師
米国ロルフインスティテュート・オブ
ストラクチュラルインテグレーション
認定ロルファー™ etc…
2013年から大宮アルディージャユーストレーナー、
2014年からスポーツ整形外科で学び、
2016年に留学し2019年に帰国後、
地元の北浦和で開始しました。
また、
理学療法士の専門学校非常勤講師や、
専門家に向けたセミナー講師として
正しい知識の発信に力を入れています。